大菩薩峠 20190505

令和一発目、GWの終わりに山梨県の大菩薩峠へ。

GWは靴磨いたり義父母の訪問、会社行って仕事など割と忙しく過ごして後、栃木の益子陶器市行ったり…



ちょうど天気も良かったので5時半に起きて山梨県の大菩薩峠へ。

立川から特急と在来線、バスを乗り継ぎ10時過ぎに登山口に到着。前の登山から大分間が空いたので身体が鈍っているのでまったりスタート。

今回は、トランギアの山用ヤカンとオプティマスの風防、スノーピークの箸(和武器)を装備に追加。全然登っていないのに装備だけがいつの間にやら増えていく。

山飯は重要なので今回も悩んだ末、米を炊いてオイルサーディン丼と餅を焼いておしるこを食べることにした。

大菩薩峠側からの登山道は緩やかな登りで登りやすい。筑波山は初っ端から急な登りなので息があがるが大菩薩峠は比較的ゆったりな感じ。雷岩側から登ると勾配がきついので峠側からがおススメ。コースタイムは標準通り。

残念ながら富士山頂は雲がかかっていたが景色がすごく良い。稜線歩きも気持ちよくお手軽に高度2000mまで上がれる。帰りは雷岩側から下りたがやはり行きよりも傾斜がきつい。野生の鹿を二匹発見した。15時のバスに滑り込みそのまま帰宅。


広告