1917 命をかけた伝令 (1917)

1917 命をかけた伝令を見た。

いつも思うけど邦題の余計な一言いらんやろ…シンプルに”1917″でええやん。

最近悲しいことに映画もドラマもまったく見ていない。テネットも結局見に行かなかったし、Netflixで溜まっているドラマも消化できていない。1917も長編ワンカットということで映画館行こうと思っていたが結局行かなかった。

コロナ禍になってからほぼ家にいて、近所のコンビニに行くのも億劫になっている。ついでに仕事面もオワタ状態になっているので、とりあえず2021年になるまで燻った状態が続きそうなので今はひたすら耐え忍ぶのみである。

ほんで、肝心の1917は、あーやっぱ映画館で見ればよかったという典型。

ストーリーは超シンプルで、ドイツ軍の策略に引っかかりそうな1,600人の部隊に攻撃中止命令を伝えるため、2人の主人公がひたすら走るというもの。昼寝しているところから始まり、視聴者はカメラ越しにひたすら2人とともに戦場を走る。

ワンカット映画といえばバードマンとかカメラを止めるなとかあるけど、本作はほぼ前編通してワンカット(で撮影されたように作られている)。いきなり戦場に放り込まれた主人公達と一緒にひたすら前に進む没入感がすごい。これは家のしょぼいテレビで見る作品ではなく、映画館のスクリーンで見ないと意味がない…

メイキングを見ると塹壕の距離を緻密に計算したり照明弾の発光角度と時間を計算したりと、とにかくリアルな映像をワンカットで撮影するための戦略が練られていることがわかる。しかも屋内ではなく野外、建物もないだだっ広い土地である。すごいなぁ。どうやって撮ったんやろうという気持ちでいっぱいである。

主人公のスコフィールドを演じたのはジョージ・マッケイ、ブレイクを演じたのはディーン=チャールズ・チャップマン。特にジョージ・マッケイはこれから売れそう。

配信系はとりあえずプライム・ビデオかな?年末年始に見るべき映画の一つかなと思う。


広告

ザ・ボーイズ シーズン2(The Boys Season2)

ザ・ボーイズ シーズン2を見た。

個人的に2021年に向けて色々と状況が変わりそうになったところでシーズン2公開。シーズン1を見たのが去年の8月なので約一年前。時が経つのが早すぎる。特に今年はコロナ禍に入った3月あたりから色々と怒涛。毎週毎週状況が変わりどうするねんこれという状態が続いていた。

そんな中シーズン2の公開。シーズン1は寝取られで終わるという胸糞展開で終わったが、今回の開幕はホームランダーの母乳解凍からのチュパ飲みシーンから始まる最高のオープニング。

マジで吸い方がキモすぎる。ホームランダー役のアントニー・スターうますぎる。

シーズン2ではストームフロントという新ヒーローが登場。こいつが中々の鬼畜キャラである上にヴォートの秘密を握る重要キャラ。さらに社長のエドガーがなんと、ブレイキングバッドとベター・コール・ソウルでグスタポ・ガス・フリングを演じたジャンカルロ・エスポジート。うん、最高。

ディープは相変わらずネタキャラやけど、やっぱシーズン1初期のクズ野郎に戻って欲しい。おもろかったのはストームフロントをタコ殴りにする3人の味方女子を見てコメントするMM。劇中1番まともなおっさん。

最愛の嫁の血のつながっていない息子に、嫁を殺されたブッチャー。そして最愛の息子に恋人を殺されたホームランダー。そして新たな黒幕になるニューマン議員…今回も最後はブッチャーとホームランダーの対峙で終わる。

1番可哀想なのはマデリンに無理やり変身させられて母乳プレイやらされてたホームランダーにぶち殺されたドッペルゲンガーのおっさんやけど…

シーズン5まで確定らしいのでこのまま1シーズン8エピソードでサクサクとテンポよく胸糞展開で進めていって欲しい。


広告

エクストレイルのカーナビでAmazon Fire TVを見れるようにした

日産エクストレイルT32

カーナビでFire TV使いたいなぁ〜。

2018年にAmazon Fire TVを買って以来、我が家でのテレビ視聴スタイルが大きく変わった。今までは地上波しか見ていなかったが、Fire TV導入後、テレビ視聴時間の3分の2位はYouTubeかNetflix、Amazon Prime Videoに割当てられるようになった。おそらくここ数年で買った1万以下のガジェットの中でダントツに高い活用率であると言っても間違いない。

というわけで、Fire TVをエクストレイルの車内でも使えるようにしてみた。

※Fire TVは廃盤になり、現行品はFire TV Stickです。

車でNetflixやYoutubeを観たい

ちょうど2019年の秋頃に日産エクストレイルを購入した。T32型プロパイロット付きの4WD パールホワイトである。カーナビは日産純正9インチの「MM320D−L」を付けたのでワンセグでテレビが見れる。純正品ということでお高いが、その分全体的な使用感には不満が無かった。ただワンセグなのでトンネルに入ると電波が途切れて見れなくなることがストレスだった。

いつもは新幹線だった年末の帰省を車で行こうと言う話になり、長時間の運転をどうするかを議論していた。帰省は都心から関西、そして中国地方まで行くことになりかなりの大移動である。長時間車内で過ごすことになるので、NetflixやYoutubeをカーナビで見れないか考えていた。

当初はiPhoneの画面をミラーリングできないか考えていたのだが、HDMIでミラーリングするのであれば、もしかしてFire TVでもできるのでは??ということでFire TV Stickを買ってから売るかどうか迷っていた「Amazon Fire TV」を車内で見れるようにすることになった。

カーナビをHDMI入力端子を取り付ける

嫁の弟が整備士なので作業してもらった。ディーラーに頼めばやってくれるようである。カーナビにHDMIのコネクタを付けてFire TVと接続できるようにする。またFire TVの給電はUSBから取ることにした。

HDMIをつないでUSBから給電する。

実際に作業はしていないのでなんとも言えないが、おそらく下記のような機材を使って配線したと思われる。

※不安な方はディーラーに頼んだほうが良いと思われます。

回線はどうする?

インターネット回線はiPhoneのテザリングを使用する。夫婦ともにソフトバンクの50GBのプランに入っているので、使用量はあまり気にしないが、7GBプランや従量課金のプランだと回線の使用には注意しないといけない。

接続完了した様子

無事Fire TVが起動し、カーナビで表示した。当然カーナビにはFire TVの映像を出力しているだけなので、タッチパネルは反応しない。テレビと同じように操作はリモコンから行う。

気をつけたいのが、エンジンを切るとFire TVの電源が切れるのでサービスエリアなどで止まる度にテザリングしなおさなければいけないこと。コツはエンジンを掛ける前にiPhoneのテザリング画面を開いておけば、Fire TVが記録しているテザリング用の回線に自動接続してくれる。iPhoneのテザリング画面を開いていないと駄目なので、そこが若干不便。

またこのFire TVは4K対応なのだが、カーナビのディスプレイの解像度がフルHDなので4Kの恩恵は受けない。現行品のFire Stickだと、下位グレードのもので充分だと思われる。

何はともあれ、自宅にいるのと同じようにカーナビでYoutubeやNetflixが観れるようになると、家族の暇つぶしにはちょうどいいのではないかと思う。残念ながら運転手は楽しむことはできないが…


ブログランキング参加中:クリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ウインド・リバー (Wind River)

https://youtu.be/aLpvDGLD3s4

ウインド・リバー (Wind River)をみた。

これはAmazonプライム・ビデオとネットフリックス両方とも来ていた。雪山サスペンスということで割と好みな感じ。ジェレミー・レナーが主人公の猛獣ハンターコリーを演じる。ジェレミー・レナーといえばアベンジャーズのホークアイかな。アベンジャーズあんまり知らんけど…



クソ田舎に派遣されたくせにめちゃ頑張るFBI捜査官ジェーンはエリザベス・オルセン。美人やけどどっかでみたことある顔やな…と思っていたらギャレゴジの主人公の嫁さんか…最初はめんどくさい展開になるかとおもいきや思いやりのある有能な捜査官。そして事件のキーマンとなるマット役にはジョン・バーンサル。

ジョン・バーンサルてほんま悪そうな見た目のおかげで今回も悪役かと思いきや…

ストーリーはワイオミング州ウインドリバー保留地。ネイティブ・アメリカンの女性が雪に埋もれているところから始まる。主人公のハンター、コリーとFBIから派遣されたジェーンがバディを組んで犯人を追い詰めていく的な話。最近ドラマや長尺映画ばかりみていたせいか107分でめちゃくちゃきれいにまとまって未だに残るネイティブ・アメリカンの闇を描いていたということで、やっぱ良い映画てこういうもんやなぁと思い出した。

決して派手ではないが、雄大な雪山を背景にしっかり組み立てられたプロットといい良作。


広告

ファースト・マン (First Man)

ファースト・マン (First Man)をみた。

おー、Amazonプライム・ビデオに来ていたので早速視聴。ネットフリックスにはなかったぞ。たまにネットフリックスに無くてプライム・ビデオにだけ公開とかもあるので、気をつけなければいけない。



主人公ニール・アームストロング役にはライアン・ゴズリング。いつも通りライアン・レイノルズとどっちや…?となるがラ・ラ・ランドのライアン・ゴズリングである。個人的にはドライヴの方ね。

さらにカイル・チャンドラー、ハウス・オブ・カードのピーター・ルッソを演じたコリー・ストールが月面を歩いた二人目の宇宙飛行士バズ・オルドリン役に。カイル・チャンドラー好きやねんなぁ。

コリー・ストールが友人のカナダ人に似ているおり、ハウス・オブ・カードでは悲惨な役だったため彼が出てくる愛着が湧く…

本作はニール・アームストロングが月面に第一歩を踏み出すまでの伝記映画。ライアン・ゴズリングも寡黙な職人という感じで…全体的に暗い。重い雰囲気。今回のライアン・ゴズリングはドライヴの主人公ぽいねんなぁ。実際のニール・アームストロングは家庭では冗談なども言う人だったらしいが…自分を追い込みすぎている感がひしひしと伝わってきて息苦しい。

飛行シーンなどはこだわって作られてる映画。昔はデジタル機器ではなく原始的な計器やったんかと感心する。あの砂漠で練習してたコックピットむき出しの機体のシーンとかどうやって録ったんや…

思ったよりも淡々と進みすぎるのであんまり主人公の心境が読めない。バス・オルドリンも口悪すぎるが、主人公との大きな衝突もなくいつのまにやら一緒に宇宙行っているし、本人も口が悪かったんやろうか…


広告